企業情報 > ブログ > 2025-01-31
鏡餅をお汁粉にしました
2025-01-31

ご覧いただきありがとうございます。
めっきの三ツ矢甲府プラントです。
1月13日、弊社甲府プラントでは、今年もお正月の伝統行事として鏡開きを行い、お汁粉を振る舞いました。
鏡餅の丸い形には、太陽と月を表す意味があり、年神様が松の内に宿る場所とされているそうです。
また、小豆には邪気を払う力があるとされ、神様の魂が宿る鏡餅をいただくことで、一年の無病息災を願う風習があります。
私たちもこの鏡開きを通じて、心新たに志を一つにし、今年も力を合わせて歩んでまいります。
技能実習生たちも、お汁粉を楽しみながら、日本の伝統文化に親しんでいました。